【マイクラ】1.13対応 シンプルな全自動襲撃者トラップ(仕分け機能付き)【統合版】

スポンサーリンク
アップデートによって仕様が異なり、稼働しなくなっている装置が存在します。
現在はYoutubeを更新しておりますので、最新情報は以下のYoutubeチャンネルよりご確認ください。

なんと所長がYoutubeチャンネルを解説しました!

皆様どうぞよろしくお願い致します!

※バージョン1.16に対応した襲撃者トラップを公開しました。

【マイクラ】1.16対応 全自動襲撃者トラップ 串刺しでエメラルドウマウマ!【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「1.16対応全自動襲撃者トラップ」をご紹介。バージョン1.16からデスポーン範囲に変更が加わったことで、待機場所を略奪隊の大将(旗持ち)に近づける必要が出てきました。そしたらプレイヤーがベッドから離れすぎるから...

こんばんは、所長です。

バージョン1.13アップデートによって動作が不安定になった装置のひとつ、襲撃者トラップ。

今回は不要なものを取り除きつつ動くように調整した「1.13対応 シンプルな全自動襲撃者トラップ」をご紹介します。

村人エレベーターで無限襲撃イベントを起こせなくなりましたが、効率はそんなに落ちていません!

スポンサーリンク

完成図

完成図。

前哨基地と比べると天空の襲撃者トラップがかなりコンパクトなのが分かるかと思います。

前哨基地に湧いた略奪隊の大将が湧いたそばから処理されて凶兆状態が付与され、

襲撃者トラップに近づくと襲撃イベント開始。

上から見た図。襲撃者が水流で流され、ピストントライデントで処理しています。

ドロップしたアイテムは落下して、

仕分け装置の中へ。

スポンサーリンク

30分稼働での獲得効率

エメラルドは180個。

装備品類は大きなチェスト2つ弱。

経験値は・・・撮り忘れました。

スポンサーリンク

必要アイテム

  • ガラス:いっぱい
  • ガラス板:45
  • 足場:いっぱい
  • 建築用ブロック:いっぱい
  • カーペット:1
  • トライデント:2~
  • ベッド:1
  • チェスト:30
  • 看板:4(湧き層改修用)
  • 水バケツ:5(無限水源使えば1でOK)
  • 溶岩バケツ:1
  • レッドストーン:30
  • レッドストーンのたいまつ:5
  • レバー:1
  • ボタン:4
  • 石の感圧板:1
  • 観察者:4
  • レッドストーン反復装置:12
  • レッドストーンコンパレーター:6
  • ホッパー:29
  • ドロッパー:1
  • ピストン:4
  • 吸着ピストン:3
  • 葉っぱ:いっぱい
  • 仕分け装置に絶対に入ってこないアイテム:16
  • 村人:1

仕分けたいアイテムによって必要なホッパーやチェスト数などが異なりますので、各自で調整をお願いします。

また、溶岩を使う関係上、建築用ブロックは丸石など燃えないブロックにする必要があります。

▼石がなければ自動製造機で▼

【マイクラ】ハンパない効率!自動石製造機で建材不足とオサラバ!【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「自動石製造機」!建築用ブロックとしても使えるし、実は村人"石工"との取引材料にもなっている「石」を半永久的に採掘できる装置になっています。大規模な装置・建物を作る際や、交易によるエメラルド稼ぎの足しとしてご活用...

作り方

湧きつぶし

前哨基地の1階と同じ高さで、外壁から外側2ブロックまで建築用ブロックを置き、

ガラスブロックで湧きつぶし。

たいまつではなく、モンスターの湧けない透過ブロック(ガラスブロックやハーフブロック)で湧きつぶししてください。

前哨基地の向いている方角によって略奪者の湧きパターンがいくつか存在しますが、この湧きつぶしをすれば全てに対応できます。

略奪隊の大将処理装置

バージョン1.14.20にてトライデントがヒットしなくなる現象が確認されています。現在対応したバージョンを制作中。

上層フロアの高さ2ブロック目にガラス板を張りめぐらせて、

周囲にいる略奪者を倒します。

少し経過すると、ガラス板の中に略奪者が捕獲されているはず。

略奪者を囲んだガラス板以外を破壊。

前哨基地の略奪者は定点湧きなので、毎回このガラス板にハマってくれます。

設定 > ゲーム > 【座標を表示】をオンにして、北西をチェック。

X軸とZ軸(一番左と一番右の数値)がどちらも減少する方角が北西です。

もともとマイナス数値であれば、-384 ⇒ -385という風に数値が増加する方角となります。

略奪者の北西ブロックに石の感圧板を設置し、常に踏んでいる状態に。

吸着ピストンを置いてその前方にカーペット、そしてトライデントをカーペットの北西気味に突き刺します。

横に回りまして、コンパレーターからレッドストーンをつなげて吸着ピストンへ。

これで略奪隊の大将処理装置は完成で、

コンパレーターを減算モードにすれば動作開始します。

今は減算モードにする必要はありませんが、一度動作チェックしておくのはアリ。

コメントにて「石の感圧板を置いたあとに、略奪隊の大将が湧かなくなる」現象を報告いただきました。

原因は判明していませんが、この現象が見られた場合は感圧板を設置せず、レバーなどを設置して粘着ピストンが常にガシャコンガシャコン動いている状態を作り出せば対応できます。

その際、レバーを設置する場所は略奪隊の大将の湧き座標から少し離した場所にしておくと安心です。

超~長時間稼働させると、徐々に徐々にトライデントがズレて最終的に略奪者にヒットしなくなるかもしれません。

ただしエメラルドを大量に確保してしまえばそうそう使われなくなることを考えると、手間暇かけて改修するより「気が向いたらトライデントを刺しなおす」くらいの運用で回避するほうが楽だと思います。(湧きエリアを確保しつつ処理しなければならないので、特殊な改修が必要になります)

処理層

続いて、襲撃イベントで現れる略奪隊の処理装置。

さきほどの略奪隊が現れる座標位置の屋根から、

足場を積みあげます。

積みあげる高さは略奪隊の湧くフロアから約50ブロック。

屋根から50ブロックではないので注意してください。

足場を広げて、

2段ホッパーの先にドロッパー。

ドロッパーの向きは外側。

建築用ブロックを置いて、

1段上に建築用ブロックとピストン。

吸着ピストン、レバー、観察者でオン・オフ機構を作って、

信号が時計回りになるよう反復装置とレッドストーンを設置。

1段階遅延を増やす反復装置が3つあるので注意。

のちほどトライデントを投げますが、ひとまず処理装置完成。

湧き層

建築用ブロックで1段上げて、

もう1段上げてひと回り拡張。

さらに1段上げていびつな形に拡張。

落下穴の部分にボタンを設置して、

手前に溶岩、奥側に水。

溶岩部分をふさぐように1段積みあげて、

同じサイズでもう2段積みあげます。

天井に葉っぱを敷きつめて湧きつぶし、

このタイミングでホッパーのある層に向かってトライデントを投げておきましょう。

ピストンと観察者の上にも略奪者が湧く可能性があるので葉っぱで湧きつぶししておきます。

村の生成と仕上げ

襲撃イベントを起こすためにはシステムに「村がある」と認識させる必要があります。

適当な場所にベッドを置いて、

村人を囲います。

村人をボートに乗せて、首ひもで引っぱりながら足場を登ると輸送しやすいかも。

最後にドロッパーのアイテムを真下に落下させるための葉っぱを置き、

上のピストンを観察するように観察者を設置すれば襲撃者トラップは完成。

「略奪隊が前哨基地に湧いてしまう」「ホッパー上に湧いたラヴェジャーがはみだしてしまう(?)」などの問題が見られたため、ひとまず以下のような改修で対策しました。
それでもまれに前哨基地に湧いてしまうようですが・・・。お手数おかけします。

一度水源と溶岩とボタンを回収し、ボタンを設置しなおします。

ボタンの上に看板を設置。

ボタンの上に看板を設置するには、しゃがみながらボタンの上を狙って設置ボタン。

その看板に向かって看板を設置。

看板の奥に溶岩投入。

湧き層を4 × 4にして、外壁を2ブロック幅にします。

3か所の角に水源を設置し、水流が処理層へ向かうように。

湧き層はこれでOK。

続いて、ドロッパー前の葉っぱを撤去し、

建築用ブロックで密閉。

ラヴェジャーがはみ出てこないようガッシリ閉じます。

ついでに村人のまわりも建築用ブロックにしました。

エヴォーカーやエヴォーカーの召喚したヴェックスが村人を攻撃しないように祈るおまじないです。

仕分け装置

ラストは仕分け装置。

レバーをオンにして、

ドロッパーに不要なアイテムを入れるとカチカチッカチカチッと吐き出してくれるはずです。

確認できたらレバーをオフに。

降りると前哨基地の屋根上にアイテムが落下しています。

ここからアイテムを地上に運ぶためのガイドを作って、

水を投入。

これでアイテムが地上に落ちてくるようになりました。

ガイドと地面の高さは最低5ブロック、輸送するための仕組みを取り付けるなら7~8ブロックほど離しておきましょう。

ホッパーを横向きに接続します。

ホッパーの数は仕分けたいアイテムによって異なり、今回は【エメラルド】【矢】【火薬】【クモの目】【その他】という5分類で7つホッパーを使います。

分類数 + 2つのホッパーが必要ということですね。

ホッパーが多すぎるぶんには問題ないので、迷っているなら多めに接続しておくと良いかもしれません。

仕分けられるのはスタックできるアイテムのみで、スタックできない装備品などは【その他】行きとなります。

襲撃イベントでの入手アイテムは以下の通り。

▼襲撃イベントの入手アイテム▼

  • ウェーブ1:エメラルド・鉄装備・エンチャントの本
  • ウェーブ2:ウェーブ1と同じ
  • ウェーブ3:ウェーブ1 + 鞍
  • ウェーブ4:ウェーブ1 + ウィッチのドロップ品
  • ウェーブ5:エメラルド + 鉄の斧 + 鞍 + 不死のトーテム

▼ウィッチのドロップ品▼

  • ガラスビン
  • グロウストーンダスト
  • 火薬
  • レッドストーンダスト
  • クモの目
  • 砂糖

略奪者がドロップするものでスタックできるのはエメラルドと矢くらい。

ほぼほぼスタックできず仕分けられない装備品とかですから、あとはウィッチのドロップ品をどこまで仕分けるか?です。

手前向きのホッパーを4段 × 5列設置。

ホッパー3段の前方に大きなチェスト。

後ろに周りまして、建築用ブロックを置いてコンパレーターでホッパーを測定。

つなげたレッドストーンの信号を、

反復装置で受けとり、レッドストーンのたいまつに届けます。

同じものを最後の列以外に。

仕分け用ホッパーの中にそれぞれ【仕分けたいアイテム41個】【仕分け装置に絶対に入ってこないアイテム1個 × 4枠】を投入。

仕分けたいアイテムの所持数が少なければ1個だけ投入でもかまいません。

金床で名前を付けられたアイテムは、同じ「棒」でも別アイテムと認識されてスタックしないので、【仕分け装置に絶対入ってこないアイテム】として最適です。

【仕分け装置に絶対に入ってこないアイテム】は64個スタックできるアイテムが必須で、16個しかスタックできない看板や1個しか持てないベッドなどは利用できません。

手前側に戻りまして、2つ目のホッパーにクロック回路を設置。

レッドストーンのたいまつの上をガラスブロックに置きかえるのを忘れずに。

ホッパーにアイテムが入っているときにクロック回路が発動し、断続的にホッパーの機能を停止させることでアイテムの輸送を少しだけ遅くします。

まれに仕分けたいアイテムが【その他】に行ってしまうことがあるため、安定性を高めるためにこのような回路を組んでいます。

以上で完成となります!

動作確認

略奪隊の大将処理装置のコンパレーターを減算モードにしましょう。

運よく大将を捕獲できていればその場で【凶兆】が付与されます。

待機場所に近づくと襲撃イベントスタート。

装置をオンにしてピストントライデントを稼働させましょう。

ピストントライデントが略奪者を倒し、襲撃イベントを消化していきます。

あとはひたすら待つだけですが、ホッパーに近づきすぎるとトライデントを回収してしまうのとエヴォーカー(ヴェックス)の貫通攻撃防止ため、ホッパーの手前にブロックを置いて近づけないようにしておくと良いかもしれません。

これでも経験値は獲得できます。

これだけ密閉しても長時間運用しているとエヴォーカー(ヴェックス)の攻撃を防げない可能性があるので、実際は経験値目的でなくエメラルド目的での割り切った運用をオススメします。

ウェーブクリアで【村の英雄】状態を付与。

火薬はドロップしなかったようですが、仕分け装置もしっかり稼働しています。

仕組みの解説

前哨基地の略奪者が湧く場所

前哨基地の略奪者が湧く場所は以下の記事に記載されています。

http://www.codalabo.com/minecraft/archives/6615

運が良ければ前哨基地内にしか湧かないこともあるし、前哨基地外に3か所湧いてしまうパターンもあります。

いちいち調査するのは面倒なので、外壁から外側2ブロックを湧きつぶしして、どのパターンでも前哨基地内にしか湧かないようにしました。

襲撃イベントの略奪者が湧く場所

襲撃イベントの略奪者は、2ブロックの空間があればどこでも湧きます。

現状判明している湧かない場所が【足場ブロックの上】と【葉っぱの上】。

足場ブロックは下になにかしらブロックがあると略奪者が湧いてしまうのに対して、葉っぱは下にブロックがあっても湧かないので、葉っぱを用いた湧きつぶしができます。

略奪者はトライデント、ラヴェジャーは溶岩で処理

湧き層に設置した溶岩の意味。

通常サイズの略奪者はピストントライデントで処理します。

▼ピストントライデント▼

【マイクラ】ピストントライデントが動かないときに見たいバリエーション【統合版】
アップデートがあったときなど、折を見て内容を更新していきます。現在1.16.0.61ベータ版で稼働を確認。こんばんは、所長です。トラップタワーで放置しながら経験値を得る手段として便利な【ピストントライデント】ですが、ちょいちょい仕様変更され...

問題となるのがラヴェジャーで、

コイツは溶岩で処理。

ラヴェジャーは体力が略奪者の4倍ほどあるうえ、ピストントライデントで処理しようとすると壁にめり込んで窒息ダメージでの処理となり非常に時間がかかるため、溶岩で処理しています。

運が良ければトライデントに一発ヒットして経験値を落としてくれることもあるので美味。

壊れない仕分け装置

壊れない仕分け装置は以前記事にしていますので、興味のある方はご覧ください。

▼壊れない仕分け装置▼

【マイクラ】もっと簡単!壊れないニュータイプ仕分け機【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「ニュータイプ仕分け機」のご紹介。作りやすくて壊れない!ってのは以前の仕分け機もそうだったんですけど、正直私は毎回作り方を見ながら作ってました。今回のは見なくても作れます。それくらい形を覚えやすい仕分け機ってこと...

仕分けたアイテムを輸送するにはアイテム積み込み駅がオススメです。

▼アイテム積み込み駅▼

【マイクラ】必ず自動発車できるホッパー付きトロッコのアイテム積み込み駅ができたゼ【統合版】
バージョン1.14.20にて動作しなくなりました。現バージョンに対応したアイテム積み込み駅を制作しましたので以下をご覧ください。こんばんは、所長です。今回は「必ず自動発車できるホッパー付きトロッコのアイテム積み込み駅」をご紹介します。上記は...

以上、1.13対応全自動襲撃者トラップの作り方と解説でした。ではまた!(‘-‘)ノ

コメント

  1. 課長代理補佐 より:

    Switchです。仕様で自動装置が使えなくなったと知りましたが、前哨基地の上に手動式装置(湧き層から水流で落下させて処理層にて手動で倒し、ホッパーに繋いだチェストにアイテムを回収)を作るのは可能でしょうか?その場合、凶兆状態にするために前哨基地でガラスに挟まった略奪隊もいちいち手動で倒すことになるので、多少面倒になるとは思いますが。

  2. 課長代理補佐 より:

    ありがとうございました!最近作った落下式天空トラップタワーの待機所(高さ140)に略奪者が湧いたことがあったので、待機命令にベッドと村人を配置してうまく両立できればいいなぁと目論んでます。

  3. 匿名 より:

    旗持ちを処理するトライデントがどこに刺しても略奪者に当たらないのですがこれは自分の刺し所が悪いのかアップデートでトライデントに修正がはいったのか教えて頂ければ嬉しいです

    • 所長 より:

      確認してみたところ、同様の現象が見られました。アップデートによる影響だと思われます。
      対応した処理層を制作しておりますので、少々お待ちください。

  4. ふぇる より:

    村人とベッドを置きましたが村人とベッドが紐付けされません。どうしたらいいですか?

    • 所長 より:

      村人が既存の村のベッドと紐づいたままの可能性が考えられます。
      村から100ブロック以上離れていれば紐づきは外せるはずですが、それ以外の要因は残念ながら私には分かりかねます。

      ・既存の村のベッドを片っ端から破壊し、襲撃者トラップ用村人との紐づけを切る
      ことが対応策として考えられますが、それでもうまく紐づくかは分かりません。

      「襲撃者トラップがアップデートで壊れた」などの情報もあり、もう少し詳しい情報を待っている状態です。
      ※私の環境では問題なく稼働しています。

  5. 匿名 より:

    初めまして。
    このサイトを参考に、略奪拠点と村が一体化しているところで大将処理装置まで作ったのですが、感圧版などを置くと一切湧いてこなくなります
    周りは地下も含めすべて湧き潰ししているのですが、何かアップデートで仕様が変わったのでしょうか?
    感圧版とガラスがある状態だと難易度ピースとハードを変えて待ってても出てきませんでした。

    • 所長 より:

      感圧板を置きなおし、明るくして検証してみましたが私の環境では問題なく湧いておりました。

      ガラス板を置いた状態で大将が湧くことは確認できていますでしょうか?
      感圧板のみ置かない状態で大将が湧くのであれば、感圧板が湧きの邪魔をしている可能性が高そうです。
      といっても、考えられるのは「感圧板を置く方角が誤っている」くらいですが・・・。

    • 匿名 より:

      ガラス板で大将が湧くのは確認できました。
      そのあと方角を確認して感圧版を設置しましたが、そこで湧かなくなりました
      方角が間違っている可能性も考慮して、全方位でそれぞれ順番に1カ所ずつ感圧版を設置、確認の為に30分ほど放置を繰り返して待ってみたのですが、それでも湧いてきませんでした
      そこで感圧版をどけたところすぐに湧いてきたのですが…

      今は感圧板を諦め、ピストン常時稼働の状態で何とか形にすることが出来ました。ありがとうございます。

      • 所長 より:

        もしや「前哨基地によって湧きのズレる方角が異なる」みたいな話を聞いたことがあるのでそれかと思いましたが、私はその辺詳しくないため・・・お力になれず申し訳ありません。

        対応は完璧だと思いますので、またなにかありましたらご一報くだされば幸いです。

        記事内にも注意事項として追記させて頂きました。

  6. 中学生 より:

    これを作らせてもらいました!
    質問なんですが、これは一度襲撃が始まったら、村の英雄付与されてもまた襲撃が始まるのですか?あるyoutuberの方を見たらそうだったんですが、僕の場合は、一度村の英雄が付与されたらその時点で襲撃が終わります。
    これはこういう仕様なのですか?ご回答お願いします!

    • 所長 より:

      略奪隊をすべて倒すと村の英雄が付与され、襲撃が終了するのは仕様です。
      凶兆が付与されるのは「前哨基地に湧いた略奪者の大将を倒したとき」なので、村の英雄が付与されたあと、前哨基地に湧いた略奪者の大将を倒したタイミングで次回の襲撃開始となります。
      現バージョンでは襲撃終了後、長くても数分待てば襲撃開始になるかな~と思います。
      なかなか襲撃が始まらない場合、前哨基地のピストントライデントのトライデントが外れている可能性も考えられるのでご確認ください。

  7. 黒ずんだモップ より:

    これと同じ物を作りましたが急に旗持ち略奪者の湧きが止まってしまいました。前までは大丈夫だったのですが今回のアプデの影響でしょうか?

    • 所長 より:

      凶兆を付与してくれる略奪者のことであれば、私の環境では問題なく湧いております。

      可能なら襲撃者トラップの待機場所で難易度をいったんピースにして、ふたたびノーマルなりに戻してみると湧きはじめるかもしれません。

      上記を試して湧きはじめた場合、旗持ち襲撃者が板ガラス拘束から脱走し、どこかへ逃げてしまっていた可能性があります。

      アップデートで一時ガラスブロックの上にモブが湧くなどの現象が見られたので、その影響は考えられますね。

      現在そのバグは修正されていますが、今度はハーフブロックなどを置くとそこから下方向の空間に一切湧かないバグが確認されており、不安定な状態です(‘-‘;)

      一応、記事と全く同じ状態の私のトラップでは湧くので、現時点で100%湧かないわけではありません。参考になりましたら幸いです。

  8. Pino より:

    村人が死んでしまうのですがどうすればいいですか?

    • 所長 より:

      村人の死んでしまう原因はお分かりになりますか?

      基本的には、エヴォーカーもしくはエヴォーカーの召喚したヴェックスの仕業が考えられます。

      村人の周囲を不透過ブロックで囲んでも死んでしまう場合、本来攻撃してこないはずのエヴォーカーが攻撃してきているため対処が難しいですが、村人の待機場所を処理装置から13ブロック以上離してみてください。(葉っぱブロックでの湧きつぶしを忘れずに)
      これで村人はエヴォーカーの攻撃対象から外れるはずです。

      プレイヤーに対して召喚したヴェックスが村人を倒してしまう可能性も0ではありませんが、エヴォーカーが攻撃してくる理由が判明していないので、現時点では上記の方法で対処していただけると幸いです。

  9. たれぞう より:

    ピストントライデントの動作が、ver1.13で不安定になったと聞いたのですが、このトラップでピストントライデントを使っていて、装置が動かなくなったりはしていませんでしょうか?

    • 所長 より:

      調べたかぎりではこの風車型がもっとも安定していて、私の環境では数時間稼働させても問題ないですね~。
      4ブロックの中心付近でトライデントが循環しているので、おそらく今の仕様で動かなくなることはないだろうと思ってます。

      • たれぞう より:

        ありがとうございます!
        作ってみます!!

        • 所長 より:

          あっ!申し訳ありません。襲撃イベントの処理部分のことしか考えていませんでした。
          略奪隊の大将処理部分は、ピストントライデントが稼働しなくなる可能性はあります。
          ただ、記事にも追記させていただきましたが「運用で回避」で十分実用に耐えうるレベルだと思います。
          どうしても無限に稼働させたい!ということであれば、狩人のミタさんの処理部分がとても参考になりそうです。
          https://youtu.be/tdyamhAHWcg?t=492

          • 課長代理補佐 より:

            参考にして作りたいと思いますが、そもそも前哨基地の上にしか作れないものなのでしょうか?できれば家やゴーレムトラップや経験値トラップのある拠点の近くに作りたいのですが…

          • 所長 より:

            襲撃を起こすための「凶兆」は略奪隊の大将をプレイヤーが倒すことで付与されます。
            略奪隊は前哨基地内の湧きが多くて湧き場所も固定なためすぐ処理しやすく、襲撃イベントを効率的に発生させるためには前哨基地が必須となります。

            一方、略奪隊は前哨基地以外に自然に湧くことがありますので、天空トラップタワーに湧いた略奪隊を処理して襲撃イベントを発生させれば、「天空トラップタワー兼襲撃者トラップ」のような運用も不可能ではないと思います。(略奪隊の湧きは控えめなので、襲撃イベントはごくまれに起こる形)

            ※バージョン1.14.20現在、襲撃者トラップが不安定(とくに略奪隊の大将を処理するピストン周り)なため改修中です。