所長のYoutubeが開設されました!皆様どうぞよろしくお願い致します!

【マイクラ】生の牛肉・生の羊肉両対応!自動製造機【統合版】

スポンサーリンク
生の牛肉・生の羊肉自動製造機
アップデートによって仕様が異なり、稼働しなくなっている装置が存在します。
現在はYoutubeを更新しておりますので、最新情報は以下のYoutubeチャンネルよりご確認ください。

 

なんと所長がYoutubeチャンネルを開設しました!

皆様どうぞよろしくお願い致します!

こんばんは、所長です。

今回は「生の牛肉・生の羊肉両対応の自動製造機」

空腹を満たすためのお肉は「調理した〇〇」製造機のほうが楽なんですけど、村人との交易に使うためにあえて生のお肉が欲しい方向けの装置となっております。

調理したお肉製造機をお探しなら以下より。

【マイクラ】小麦ロスなし効率型の調理した牛肉(ステーキ)製造機【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「小麦ロスなし効率型の調理した牛肉製造機」をご紹介。統合版の牛はたとえ繁殖モードになったとしても小麦を食べます。仔牛を産むまで無限に食べます。だから狭い場所に牛を詰め込んだ場合、どの牛が繁殖モードになってるかわか...
【マイクラ】効率重視の調理した豚肉(焼き豚)製造機【統合版】
仕様変更に伴い、仔豚がトラップドアの上に誕生するようになったため、機能しなくなりました。こんばんは、所長です。今回は「効率重視の調理した豚肉(焼き豚)製造機」!調理した豚肉は調理した牛肉(ステーキ)と同じくメインで食べていける食材です。両者...
スポンサーリンク

完成図

完成図

完成図。

仔牛・仔羊が処理層へ

小麦を与えて繁殖させると、生まれた子牛・仔羊が水流に乗って処理層へ。

成長した牛・羊

仔牛・仔羊が成長したら、

窒息ダメージ

窒息ダメージで処理することで、

生の羊肉・生の牛肉がチェストへ

生の牛肉・生の羊肉を確保する。そんな装置。

スポンサーリンク

必要アイテム

必要アイテム

  • ガラスブロック:いっぱい
  • 建築用ブロック:22
  • チェスト:2
  • 水バケツ:6
  • レッドストーンのたいまつ:3
  • レバー:1
  • ホッパー:3
  • 吸着ピストン:3

ガラスブロックは他のブロックでも代用できます。

エサの小麦は収穫装置で。

【マイクラ】小麦・ニンジン・ジャガイモ・ビートルート全対応の半自動高速収穫装置【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「小麦・ニンジン・ジャガイモ・ビートルート全対応の半自動高速収穫装置」をご紹介します。この装置をざっくり説明すると「植えられた作物に高速で骨粉をバラまき、成長した瞬間自動で収穫する」というもの。植える作物はなんで...
【マイクラ】簡単にできる半自動小麦収穫装置の作り方!【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「簡単にできる半自動小麦収穫装置」の作り方をご紹介します。完成図小麦の成長を確認。自分でボタンを押して水流を流します。大量の「小麦」と「種」がチェスト内に格納。水流を止めて、種を植えれば元通り。自分で水流を流す・...
スポンサーリンク

作り方

処理層

チェストとホッパー

チェストを2つ並べて、ホッパーを3つ接続。

所長
所長

ホッパーを接続するときはしゃがみながら!

建築用ブロックとレバーとレッドストーンのたいまつ

建築用ブロックにレバーとレッドストーンのたいまつ × 3を設置。

ガラスブロックと建築用ブロック

ガラスブロックと建築用ブロック。

吸着ピストンと建築用ブロック

吸着ピストンの先に建築用ブロック。

レバーをオフ

レバーをオフにして吸着ピストンを縮めておきます。

ガラスブロック

ガラスブロック。

窒息ダメージが入る

これで、吸着ピストンが伸びた時に牛や羊が窒息するようになりました。

繁殖層

ガラスブロックを伸ばす

ガラスブロックを左右に8ブロック伸ばします。

所長
所長

ガラスブロックの在庫が少なければ他のブロックで代用しても問題ありません。

7ブロックずつ1段上げる

1段上げて7ブロック、1段上げて7ブロックと伸ばしていきます。

周囲を囲う

周囲をガラスブロックで囲います。

上から見た図

上から見たらこんな感じ。

左右対称に仕上げる

反対側も同じようにして左右対称に仕上げましょう。

端っこから水流

端っこから水流を3つ。

反対側からも水流

反対側も同じように。

ガラスブロックで道を作る

水流の上の段に、ガラスブロックで1本道(黄色ガラスブロック)を通します。

ガラスブロックで囲う

1本道を囲うようにガラスブロックを置きますが、

黄色の2段上に置く

黄色ガラスブロックの2段上にだけ置きましょう。

断面図

分かりにくいので、、断面図はこんな感じ。

2ブロックずつ建築用ブロック

建築用ブロックを1本道の上に、4ブロック間隔で2つずつ積みあげます。

所長
所長

ガラスブロックを積みあげても構いません。

余り3ブロック

最後は3ブロックになっちゃいますけど良しとしましょう。完成です。

動作確認

牛・羊を投入

1本道の上に牛や羊を投入。

ただし、1区画に4頭までの投入に留めてください。

でないと牛・羊同士が重なってしまい、「コイツに小麦をあげたいのにあげれない!」状態になります。

3ブロック区画には2頭

3ブロックの区画には2頭のほうが良さそう。

小麦で繁殖

小麦を与えて繁殖させます。

このとき、1頭1頭丁寧に小麦を与えるように。

動物は繁殖モードであってもエサを食べるので、適当に連打してると無駄に小麦を食べられてしまいます。

1ブロックにつき1頭の牛

1頭につき1ブロックあてがっていますから、簡単に1頭ずつ小麦を与えられるはず。

処理層へ流れる仔牛と仔羊

産まれた子供は水流を通って処理層へ。

子供が成長して親サイズになる

この子供が成長して親サイズになったら、

レバーをオフ!

レバーをオフ!

窒息ダメージで処理

窒息により処理されて、

チェストに格納される生の牛肉や生の羊肉

生の牛肉や生の羊肉がチェストへ。

仔牛・仔羊でレバーをオフにしてはいけない

注意点として、仔牛・仔羊の状態でレバーをオフにしてはいけません。

装置外へ弾き出される

頭上にブロックがある状態で仔牛・仔羊が成長すると、装置外へ弾き出されてしまいます。

必ず成長させたあとにレバーをオフにしましょう。

あまり密集させすぎると、成長させたあとにレバーをオフにしても何頭か弾き出されることがあるようです。

仕組みの解説

仔牛・仔羊だけ水流に落とす仕組み

1.4ブロックの親牛

マイクラの牛や羊は高さが1.4ブロックほどあり、1ブロックの隙間は通れません。

0.7ブロックの仔羊

ところが仔牛・仔羊になると高さ0.7ブロックほどしかないため、1ブロックの隙間を通れます。

仔牛・仔羊だけ落下

この違いを利用して、子供だけ通れる1ブロックの隙間を作り水流に落下させています。

3ブロックで窒息させる仕組み

3ブロックで窒息させる仕組み

処理層には3ブロックのスペースがあり、吸着ピストン3つを動かさねば窒息させられません。

水流にレッドストーンを置けない

ピストンの上には水流があってレッドストーンを置けないため、

レバー1つで吸着ピストン3つを操作

レッドストーンのたいまつをうまく使ってレバー1つで吸着ピストン3つを動かしています。

レッドストーンのたいまつの2ブロック上まで信号が届く

レッドストーンのたいまつは上にあるブロックを信号源化するため、その1つ上まで信号が届く特性を利用しております。

上方向へ信号を送るときはレッドストーンのたいまつが便利ですねえ。

 

小麦さえあれば大量の生肉がゲットできるので、交易材料として考えている方はご活用ください。

以上、生の牛肉・生の羊肉両対応の自動製造機でした。ではまた!(‘-‘)ノ

【マイクラ】エサをあげてスイッチいれるだけ!生の豚肉自動製造機【統合版】
バージョン1.16の仕様変更に伴い、機能しなくなりました。こんばんは、所長です。今回は「エサをあげてスイッチをいれるだけで生の豚肉をゲットできる製造機」。豚を溶岩で焼いて処理すれば簡単に"調理した豚肉"がゲットできるんですけど、取引で使うな...
【マイクラ】食料を潤せ!焼き鳥・生の鶏肉自動製造機【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「焼き鳥・生の鶏肉自動製造機」!鶏は牛・豚と違ってエサを与えずとも卵を産んでくれるので、自動的に繁殖させられるのが特徴。空腹の回復量は調理した牛・豚肉より劣るものの、装置を一度作ってしまえば手間がかかりませんし、...

コメント