こんばんは、所長です。
今回はバージョン1.14.20でうまく動かなくなったアイテム積み込み駅の修正版をご紹介します。
▼うまく動かなくなったアイテム積み込み駅▼
動かなくなった箇所
レールの上に乗ったトロッコをピストンで押したとき、レールのみが押しだされるようになりました。
いままではトロッコもレールも押しだされていたのですが、バージョン1.14.20ではこの仕組みを利用した装置は使えません。
おそらくハニーブロックとピストン関連のバグ修正のあおりを受けた形かなーと思いますが、今後さらに修正がはいるかは分からないので、この仕組みを使っていないアイテム積み込み駅を作ってみました。
完成図
完成図。
ホッパー付きトロッコが到着するとピストンが縮んで停車させ、
積み込みが終わるとピストンが伸びて発車させる、そんな駅。
必要アイテム
- 建築用ブロック:4
- チェスト:2
- レール:適宜
- 加速レール:適宜
- 感知レール:1
- ホッパー付きトロッコ:1
- レッドストーン:7
- レッドストーンブロック:2~
- レッドストーンのたいまつ:1
- レッドストーン反復装置:1
- レッドストーンコンパレーター:22
- ピストン:1
レール、加速レールは線路に敷く用なので、すでに線路に敷いている場合はほとんど不要です。
作り方
「金ブロックが線路を敷く場所」「左側にアイテム積み込み駅」という想定で作っていきます。
線路を敷く
建築用ブロックを2つ置いてレッドストーンのたいまつを建築用ブロックに設置。
レッドストーンブロックを埋めこみ、加速レールと感知レールを設置。
全て加速レールにする必要はありませんので、所持している加速レールと相談しながら。
コンパレータータイマー
感知レールからレッドストーンを伸ばし、循環するようにコンパレーターを10個設置。
横に反復装置を置いて、
同じくコンパレーターを12個設置し、レッドストーンのたいまつを設置した建築用ブロックに信号を伸ばします。
アイテム格納用チェストとピストン
建築用ブロック上のレールを破壊し、
レッドストーンのたいまつの上にピストンを置いて、その上にチェストを並べれば完成!
動作確認
チェスト内に適当にアイテムを入れて、
ホッパー付きトロッコを進入させます。
ピストンが縮んで、チェストの下で停車してアイテムを積み込み・・・
一定時間が経過すると発車。
ホッパー付きトロッコの中にはアイテムが満タンまで入っています。
仕組みの解説
コンパレータータイマーによる停車・発車
アイテムを積み込み終えるまでホッパー付きトロッコを停車させる仕組みとして、コンパレータータイマーを採用しました。
コンパレータータイマーは「コンパレーターで信号を循環させることで信号がオフになるまでの時間を延長する」というもので、今回は感知レールの信号を延長させるのが目的。
それを2つつなげて延長時間を長~くしています。
装置の流れとしては、進入してきたホッパー付きトロッコが感知レールを踏むとコンパレータータイマーがスタートして、ピストンが縮みホッパー付きトロッコが停車するスペースを空けます。
停車中はコンパレータータイマーが信号を延長している間、ホッパー付きトロッコにアイテムがどんどん流れて、
コンパレータータイマーの延長時間が終わるとピストンで押しだして発車。
コンパレーター10個 + コンパレーター12個のタイマーをつなげることで、ちょうど64個 × 5スタックのアイテムを積み込めるよう調整しています。
また、以前のアイテム積み込み駅は「ホッパー付きトロッコ内にアイテムが入った状態で積み込み駅に到着すると発車できなくなる」リスクがありましたが、タイマー式にすることで確実に発車するように仕上がりました。
コンパレータータイマーの詳細については以下の記事をご覧ください。
▼コンパレータータイマー▼
以上、1.14.20対応 アイテム積み込み駅のご紹介でした。ではまた!(‘-‘)ノ
コメント