所長のYoutubeが開設されました!皆様どうぞよろしくお願い致します!

【マイクラ】かまど式経験値稼ぎ + ゼロティック収穫機 = 経験値美味しい【統合版】

スポンサーリンク
ゼロティック収穫機でかまど式経験値稼ぎ
アップデートによって仕様が異なり、稼働しなくなっている装置が存在します。
現在はYoutubeを更新しておりますので、最新情報は以下のYoutubeチャンネルよりご確認ください。

 

なんと所長がYoutubeチャンネルを開設しました!

皆様どうぞよろしくお願い致します!

こんばんは、所長です。

マイクラで経験値を獲得するには敵を倒す以外にも、「かまど式経験値稼ぎ」と呼ばれる手法があります。(独自呼称)

かまど式経験値稼ぎとは「精錬による経験値をかまどに貯蔵しておき、任意のタイミングで回収する」というもの。

精錬1回ごとの経験値は微量なので超~~放置して気が向いたら回収するボーナス経験値のような扱いでしたが、ゼロティック収穫機と燻製器が登場してからは話が変わりました。

【作物を高速で収穫できるゼロティック収穫機】と【作物を高速で精錬(調理)できる燻製器】を組み合わせることで1回ごとの経験値の少なさを補い、十分実用的な経験値効率を叩き出せる装置に進化したのです!

今回はそんな「かまど(燻製器) + ゼロティック収穫機の経験値稼ぎ」をご紹介。

スポンサーリンク

完成図

完成図

完成図。

昆布を回収するホッパー付きトロッコ

ゼロティック収穫機の昆布をホッパー付きトロッコが回収して、

昆布が燻製器にバラ撒かれる

ホッパーを通して燻製器にバラ撒きます。

乾燥昆布を回収すると経験値獲得

任意のタイミングで乾燥昆布を手動回収すると経験値を獲得、そんな装置。

かまど式経験値稼ぎのメリット

放置型のトラップタワーは楽ですが、「その場から動いてはいけない」制約のあるものがほとんど。

かまど式経験値稼ぎは装置がシミュレーション範囲内に入ってさえいれば良いので、拠点での活動中や採掘中にも経験値をせっせと貯めこんでくれるメリットがあります。

また、燻製器を稼働させるのに燃料が必要ですが、燃料のもととなる昆布を精錬することで、トータルで見ると燃料が増えていくのも嬉しいポイントですね。

しかしトラップタワーのように多用なアイテムは入手できません。将来的に火薬などが欲しくなることを考えると、トラップタワーとの併用がオススメです。

スポンサーリンク

30分稼働での獲得効率

獲得経験値

13個の燻製器から経験値を回収して、18レベル。(と大量の乾燥昆布)

時間効率で見るとさすがにトラップ系には劣りますが、生活しながら数時間単位で稼働させられるものなので単純比較はできません。

燃料を稼げるという意味でも、はやめに作っておくといろいろラクになります。

スポンサーリンク

必要アイテム

必要アイテム

  • フェンスゲート:2
  • ガラスブロック:30くらい
  • ハーフブロック:1(アップデートで不要に)
  • 建築用ブロック:40くらい
  • 燻製器:13
  • チェスト:17
  • 水バケツ:1
  • 石炭(燃料ならなんでもOK):いっぱい
  • 加速レール:32
  • 感知レール:2
  • ホッパー付きトロッコ:2
  • レッドストーン:8くらい
  • レッドストーンブロック:2
  • レッドストーンのたいまつ:4
  • レバー:14
  • ボタン:2
  • レッドストーン反復装置:1
  • レッドストーンコンパレーター:2
  • ホッパー:53
  • ピストン:1
  • 粘着ピストン:1
  • 砂:3
  • 昆布:1

燻製器13個、全面に加速レールを敷きつめる想定での個数となっています。

全面加速レール必須ではありませんが、微妙にトロッコの速度がズレて狂いが生じるかもしれません。

とはいえ影響は軽微ですので、加速レールの在庫が少なければレールを多めに敷いてもOKです。

▼ホッパーに必要な鉄の延べ棒の入手はアイアンゴーレムトラップで▼

【マイクラ】1.14確認済 アイアンゴーレムトラップの作り方を解説【統合版】
※バージョン1.16対応のアイアンゴーレムトラップを制作しました。効率が段違いです。こんばんは、所長です。今回は「バージョン1.13対応のアイアンゴーレムトラップ」をご紹介。バージョン1.13からアイアンゴーレムのスポーン条件などが少し変わ...

作り方

ゼロティック収穫機

ゼロティック収穫機

はじめに昆布のゼロティック収穫機を制作。

地面から1ブロック高さを上げて制作することをオススメします。でないとかまど側のチェストが地面に埋まります。

▼ゼロティック収穫機の詳細は専用のページで▼

【マイクラ】1.16確認 サボテン・竹・サトウキビ・昆布なんでもござれのゼロティック収穫機【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「ゼロティック収穫機」ということで、少しのアレンジでサボテン・竹・サトウキビ・昆布に対応可能なゼロティック収穫機をご紹介。執筆時のバージョン:1.14 動作確認バージョン:1.16バージョン1.17.30で昆布収...

燻製器とホッパーの設置

ホッパーと燻製器を並べる

建築用ブロックを3つ置いて、ホッパーと燻製器を並べます。

ホッパーと燻製器は置きすぎると効率が出なくなります。今回は13個置いてみました。

チェストを並べる

チェストを並べて、精錬後のアイテムがチェストに入るようホッパーを接続。

燃料供給用のホッパー

後ろに周りまして、燻製器の後ろからホッパーを2列接続。これは燃料供給用。

方角によってホッパー付きトロッコの挙動が少し異なり、燃料供給用ホッパーに昆布が混入するリスクがあるため、ホッパーを2列接続しています。

レールの設置

加速レールと感知レール

加速レールと感知レールを置いて、

フェンスゲート

仮ブロックの上にフェンスゲート。置いたら仮ブロックは破壊。

加速レールを並べる

ズラーッと加速レールを並べ、先端は建築用ブロックを置いて1ブロック余裕を持たせます。

全面に加速レール必須というわけではありません。手持ちの材料と相談しながら調整してください。

建築用ブロック

後ろに周りまして、建築用ブロックを2つ置いて、

燃料供給用の加速レール

ズラーッと加速レールを伸ばします。

建築用ブロック3つ

先端に建築用ブロックを3つ置いて、

フェンスゲート

仮ブロックの上にフェンスゲート。置いたらフェンスゲートは破壊。

加速レールと感知レール

加速レールと感知レールを設置。

レッドストーンブロック

レッドストーンブロックを置いて加速レールを活性化。

レッドストーンブロックの設置場所

レッドストーンブロックは線路の真上に置くと、加速レールを活性化しつつホッパーの機能を停止させない配置となります。

昆布・燃料供給装置

燻製器に昆布と燃料を供給する機構を作ります。

加速レールを破壊

上段の加速レールを壊して、

大きなチェスト

チェストを並べて大きなチェストに。

コンパレーターで測定

感知レールをコンパレーターで測定し、信号をフェンスゲートまで伸ばします。

燃料供給側もコンパレーターで測定

後ろに周りまして、まったく同じものを燃料供給用ホッパー側にも設置。

燻製器にレバーを設置

経験値回収用のレバーを燻製器に設置。

ホッパー付きトロッコを走らせる

昆布供給用と燃料供給用、それぞれのレールにホッパー付きトロッコを走らせれば完成!

動作確認

燃料投入

まず後ろ側のチェストに燃料を入れます。ゆくゆくは乾燥昆布ブロックにするべきですが、最初は石炭などでもかまいません。

走りだすホッパー付きトロッコ

ホッパー付きトロッコが燃料を回収して走りだせばOK。

ゼロティック回収機稼働

続いて、ゼロティック回収機を稼働させます。

燻製器に灯がともる

しばらく経つとトロッコが走り出して燻製器に昆布を供給し、燻製器に灯がともります。

行ったり来たりのホッパー付きトロッコ

ホッパー付きトロッコが行ったり来たりを繰り返せばOK。

昆布回収時は停車

ただし、ゼロティック回収機では昆布を貯めるために毎回少し停車します。

燻製器のレバーをオン

経験値を回収するときはレバーをオンにして、

乾燥昆布を回収すると経験値獲得

燻製器内の乾燥昆布を手動で回収。

レバーをオンにすると昆布を受けとるための上段ホッパーの動きも停止するので、燻製器に昆布が入っている状態でオンにしてください。

少しの経験値

無事、経験値を獲得できました。

今回はすぐに回収したのでわずかな経験値しか得られませんでしたが、放置すればするほど経験値量は増加します。

仕組みの解説

かまど(燻製器)に経験値が貯まる理由

かまどや燻製器は精錬するたびに経験値を貯蔵していき、製錬後のアイテムを「プレイヤーが回収したとき」に経験値も一緒に回収されます。

このプレイヤーが回収したときというのがポイントで、

アイテムは回収されるが経験値は貯まる

下段にホッパーをつなげて回収してあげればプレイヤーが回収したとは見なされず、アイテムは回収されるのに経験値はかまど(燻製器)の中に貯まり続けていくのです。

本来は64個で打ち止め

なので、本来であれば最高でもスタック上限である製錬64回分の経験値しか獲得できないはずが、精錬100回分でも200回分でも経験値を貯めこむことができ、好きなタイミングで獲得できるというわけです。

これはバグというより仕様と呼ぶべきだと思いますが、修正される可能性もあります。できるうちにやりましょう!

ゼロティック収穫機

ゼロティック収穫機

ゼロティック収穫機は超高速で作物を収穫できる装置。

詳細はゼロティック収穫機のページをご覧ください。

実は燃料となる竹を収穫することもできるので、燃料供給部分に竹のゼロティック収穫機を取り付けて完全自動化することも可能です。

▼ゼロティック収穫機▼

【マイクラ】1.16確認 サボテン・竹・サトウキビ・昆布なんでもござれのゼロティック収穫機【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「ゼロティック収穫機」ということで、少しのアレンジでサボテン・竹・サトウキビ・昆布に対応可能なゼロティック収穫機をご紹介。執筆時のバージョン:1.14 動作確認バージョン:1.16バージョン1.17.30で昆布収...

昆布・燃料供給装置

昆布・燃料供給装置

昆布・燃料供給装置は要するにアイテム積み込み駅

感知レール上のホッパー付きトロッコをコンパレーターで測定し、レベル3の信号を発するとフェンスゲートが開くようになっています。

信号レベル3で開くフェンスゲート

レベル3の信号を発するのは46個なので、昆布(燃料)を46個積みこむと同時にフェンスゲートが開いて発進、というわけですね。

効率的かどうかは置いといて、燻製器46個までなら対応していることになります。

▼アイテム積み込み駅▼

【マイクラ】ホッパー付きトロッコに満タンまで回収させてから出発する装置【統合版】
こんばんは、所長です。今回は「ホッパー付きトロッコに満タンまで回収させてから出発する装置」をご紹介します。「ホッパー付きトロッコに満タンまで回収させてから出発する装置」とはホッパー付きトロッコはアイテムを回収するのにとても便利で、アイテムを...

燻製器13個の理由

燻製器13個の理由

燻製器を13個にしたのはゼロティック収穫機の収穫速度との兼ね合いから。

いくらゼロティック収穫機の収穫速度が速いとはいえ、1秒間に2~3個の収穫が限度です。

燻製器13個だと1往復で26個の昆布を供給することになり、昆布が焼きあがるのと供給されるのがほぼ同じタイミングで、ちょっとだけ焼きあがるのが早いか?程度になります。

これ以上燻製器を増やすと、昆布が供給されていない時間が長くなり燃料のロスが大きいため、13個での採用となりました。

反対に、燻製器を減らすと昆布を焼く速度が追いつかなくなるのでいずれ昆布があふれますが、昆布があふれる分にはまったく問題ありません。

おまけ:ちょっとした効率化

ハチのブロックで節約

ハチのブロックで節約

ハチのブロックはトロッコを少し停車させる特性があるため、画像のように設置するとホッパー付きトロッコが昆布を13個~14個ほど回収後、発進していきます。

ゼロティック収穫機との兼ね合いから燻製器の数は13個がちょうど良いわけですがが、ハチのブロックを置くことによる昆布回収数もちょうど13個程度になり、トロッコを停車させる仕組みが不要になります。

ハチのブロックが作れる方は採用すると、多少ブロックの節約ができますね。

ゼロティック収穫機2台でパワーアップ

ゼロティック収穫機2台

ゼロティック収穫機を横並びで2台にすると昆布の供給量がアップするため、燻製器を増やすことができます。

こんなに増やす意味はないんですけど・・・乾燥昆布の出来上がるスピードはメチャメチャ速くなります。一応。

以上、ゼロティック収穫機を用いたかまど式経験値稼ぎの解説でした。ではまた!(‘-‘)ノ

コメント

  1. Tomoya より:

    返信ありがとうございます。やっぱりそうですよね。

  2. とまと より:

    ハーフブロックはどの場面で使いますか?

    • 所長所長 より:

      ゼロティック収穫機のフタ部分に使います~が、ちょうど1.16アップデートで不要になると思われるので修正させて頂きました。

      • とまと より:

        なるほど。ご返信ありがとうございます

        • Tomoya より:

          燻製機だともらえる経験値がかまどの半分だと聞いたことがありますがそうなんですか?

          • 所長所長 より:

            以前に確認したときに燻製器とかまどと時間当たりの経験値に差がないなーと感じたことがあるので、そういうことだと思います。